CLOSE
INFORMATION
施工案内
2025.03.27
本工事は、やすらぎ堤の整備として、川岸町の管理用通路の整備と新光町にて進入防止柵を設置する工事でした。街中現場での施工であったため、振動・騒音対策など苦労しましたが、無事故無災害で竣工を迎えることが...
施工案内
2025.03.25
本工事は、洪水を安全に流下させるための断面が不足している大河津の河口部において、分水路の拡幅を行い、洪水による被害を防止または軽減するための護岸施工になります。 水位の上昇により現場が水没し、...
施工案内
2025.03.19
本工事は、中ノ口川河川改修事業の一環として、新しく架かる塩俵橋の左岸側において、「取付道路の計画形状に合わせた鋼管矢板設置」や「橋台周りの条件護岸としてブロック張の施工」を行う工事でした。 仮...
施工案内
2025.03.04
本工事は朝日温海道路を形成するために、道路部の盛土、排水構造物の施工を行う工事でした。 工事内容は、路体盛土47,400㎥、排水構造物工一式、コンクリートブロック積工の施工。変更・追加工事にて...
施工案内
2025.02.26
本工事は主に大須戸地区にて朝日温海道路を形成するために、道路部の盛土、排水構造物の施工を行う工事でした。 当初設計では塩野町地区での盛土となっておりましたが、本年度の土量配分方針により、盛土施...
施工案内
2025.02.21
本工事は新潟市東区古湊町の、山の下ポンプ場内で地域の浸水被害対策として、既設のボックスカルバートからバイパス管を作り強制排水を行う為のポンプピット(鋼製ケーシング式立坑)を築造し、推進工によりボック...
施工案内
2025.02.20
大河津橋右岸下流は高水敷幅が狭く、洪水時の水衝部になっており、堤防決壊のリスクがある。本工事は、改修事業整備の一環として盛土による高水敷幅確保と護岸整備を行う工事でした。 令和6年能登半島地震...
施工案内
2025.01.27
本工事は、大河津分水路の洪水処理能力向上と、浸水被害防止を目的とした改修事業整備の一環として、河口左岸の山地部掘削、中之島中条地区及び燕市五千石地区において盛土造成を行う工事でした。 山地部の...
施工案内
2025.01.24
弊社で施工させていただきました「株式会社ワキタ 新潟西営業所 新築工事」が完了いたしましたのでご案内いたします。 本工事は、新潟市西区北場に株式会社 ワキタ様の新営業所を建設する工事でした。 ...
施工案内
2025.01.16
弊社で施工させていただきました「ウオロク小針南店 新築工事」が完了いたしましたのでご案内いたします。 本工事は、新潟市西区小針にウオロク様の新店舗を建設する工事でした。 駐車台数180台...